農作業体験・交流イベント本気の収穫体験をしてみませんか?

会場 山口県内4会場
実施日 令和5年1月〜3月
応募締切日 令和5年1月15日
画像:参加者応募枠

サトイモ・ダイコン

画像:(株)あぐりてらす阿知須 画像:(株)あぐりてらす阿知須

(株)あぐりてらす阿知須山口市阿知須1517-1

開催時期 1月24日(火)
体験内容 サトイモ、ダイコンの収穫作業
雨天の場合
農産物(ピクルス・寒漬け)の加工作業
募集人数 5~6名程度
服装・持ち物 作業ができる服装(汚れてもよい)、
長靴、軍手

体験・交流スケジュール

9:00〜9:30 現地集合・受付
9:30〜9:45 農作業体験・交流に係る説明
10:00〜12:00 農作業体験
休憩
農作業体験
12:00〜 昼食 (ダイコン・サトイモ)を使用した鍋
おにぎり
SNSページの紹介など

ニンジン・キャベツ

画像:農事組合法人二島西 画像:農事組合法人二島西

農事組合法人二島西山口市秋穂二島1001番地

農事組合法人二島西ホームページ

開催時期 2月6日(月)小雨決行
体験内容 ニンジン収穫作業
ニンジン調整作業・キャベツ収穫作業見学
募集人数 5名程度
服装・持ち物 作業ができる服装(汚れてもよい)、
長靴、作業用手袋、雨天時のカッパ

体験・交流スケジュール

9:00〜9:30 現地集合・受付
9:30〜9:45 農作業体験・交流に係る説明
10:00〜12:00 農作業体験
休憩
農作業体験
12:00〜 昼食・BBQ(キャベツ、ニンジン使用)
交流・SNSページの紹介など

レンコン

画像:(株)藤本ファーム 画像:農事組合法人二島西

(株)藤本ファーム岩国市尾津町4丁目10-16

開催時期 2月14日(火)
体験内容 レンコン掘り取り作業
レンコン調整作業
募集人数 5~6名程度
服装・持ち物 作業ができる服装(汚れてもよい)、
田靴(膝まで)、ゴム手袋(長い物)、移植ゴテ

体験・交流スケジュール

9:00〜9:30 現地集合・受付
9:30〜9:45 農作業体験・交流に係る説明
10:00〜12:00 農作業体験
休憩
農作業体験
12:00〜 昼食 BBQ レンコン料理(ステーキ、おやき)
交流 SNSページの紹介など

アスパラガス

画像:村上夢農園 画像:農事組合法人二島西

村上夢農園下関市王喜本町3-10-8

開催時期 3月16日(木)
体験内容 アスパラガス収穫作業
募集人数 5名程度
服装・持ち物 作業ができる服装(汚れてもよい)、 長靴、軍手

体験・交流スケジュール

9:00〜9:30 現地集合・受付
9:30〜9:45 農作業体験・交流に係る説明
10:00〜12:00 農作業体験
休憩
農作業体験
12:00〜 昼食 アスパラガスを使った弁当 ホットプレートでの焼物
交流 SNSページの紹介など

応募について

  • 応募は当サイトの応募フォームからご応募いただけます。
  • グループでの参加もお待ちしております。グループでの応募を希望される方は、他の参加者のお名前をフルネームで記入してください。(4名まで)
    他の参加者の方も、応募フォームから個別でお申込をお願いします。
  • 抽選での参加者が決まりましたら担当職員から 1月15日 以降にEメールあるいはお電話にてご連絡いたします。抽選に外れた方もEメールあるいはお電話にてご連絡いたします。
  • 応募後のキャンセルに付きましては以下の番号までお電話ください。
    やまぐち農業労働力確保推進協議会 
    TEL. 083-973-2247

体験・交流イベント

お問い合わせ先

  • 山口県農業協同組合
  • 〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2139番地
  • TEL:083-973-3500
  • FAX:083-976-6832

JA山口県の准組合員のみなさんへご案内しています。

画像:なかはらかぜさんのデザイン

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で100名様に「なかはらかぜさんのデザインによる
JA山口県オリジナルパックごはん(3個入)」
をプレゼント!!

応募方法
上記のフォームからアンケートにお答えください。
実施期間
令和5年2月28日まで

ご記入いただいた個人情報については、本事業と当組合の提供する商品・サービスに関する各種情報のご提供等以外での使用は致しません。