うまいル お知らせ

【最優秀賞 新米30kg】 バケツ稲づくりコンテスト開催決定!

2021.06.11


2021年秋、第1回JA山口県バケツ稲づくりコンテストの開催が決定!
最優秀賞バケツ稲には最優秀賞商品として新米30㎏を贈呈いたします!
専用のバケツ稲セットで稲を育ててコンテストに応募しよう!

コンテスト概要

開催日時 令和3年9月25日(土)
開催場所 山口県山口市小郡下郷2139番地 JA山口県本所 正面玄関
参加対象者 ・指定のバケツ稲セットを使って栽培し、バケツに「お名前シール」が貼ってあること
・開催場所に栽培したバケツ稲を持ち込める方
審査内容 稲穂や葉の色づき、穂数や籾の大きさ、草丈など出来栄えを総合的に審査
応募方法 コンテストの参加には事前の応募が必要です
応募期間 令和3年8月20日(金)まで(応募多数の場合は、一次審査を行う場合もあります。)

バケツ稲づくり栽培のスタート限界時期について

バケツ稲づくり事務局では、通常5月上旬の栽培開始「芽だし」を推奨していますが、気象状況が暖かい日が続いていれば6月上旬・中旬から栽培を始めても、秋に実が入るまで育てることができます。西日本では、関東よりもさらに温暖のため生育が早く、日照不足や長雨が無ければ6月中旬からスタートしても収穫まで育てることができます。栽培をスタートする目安にしてください。

Twitterにて栽培方法や生育の様子を配信中!

見に来てね♪



バケツ稲づくり事務局
〒110-8722 東京都台東区秋葉原2-3 日本農業新聞
TEL:03-6281-5822
受付時間:月~金 午前10時~午後5時(土・日曜日・祝日は除く)
JA山口県広報課
〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2139番地
TEL:083-976-6813
FAX:083-976-6832

お知らせ一覧に戻る