JA山口県の自己改革の取り組み

JA山口県では、組合員・地域の皆様にとって必要不可欠な組織となるべく、JAの総合事業を通して、農業のサポートだけでなく、日々の生活を様々な面から支援を行っております。

JAが強みとすべき「親しみやすさ」と「信頼感」で人と人をつなぎ、総合事業を基本としたJAの事業・活動において、組合員・利用者との対話を通じ、「不断の自己改革」に取り組んでまいります。

現在の 自己改革の取り組み状況

 「農業者の所得増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」の3つの基本目標に加え、「経営改革実践プラン」及び「准組合員と連携した農業振興」の実現に向けた取り組みに関する自己改革工程表を策定しました。

JA山口県 自己改革の取り組み(令和4年度~令和6年度)

この工程表による取り組み状況について、以下にご報告いたします。

JA山口県 自己改革の取り組み状況(令和4年度上半期)

これまでの 自己改革の取り組み状況

  合併以前の旧JAの総代会で承認された自己改革工程表の実施項目は、第40回JA山口県大会決議として平成31年度(令和元年度)から令和3年度までを実践期間とするJAグループ山口全体の重点事項の取り組みに引き継がれました。
 これまでの旧JAの自己改革の実施項目、及び「第1次中期経営2カ年事業計画」に掲げる部門別の取り組み方向を踏まえ、『JA山口県自己改革工程表』を策定し、自己改革の着実な実践を進めてまいりました。
  この工程表による取り組み実績をご報告いたします。

JA山口県 自己改革の取り組み(令和元年度~令和3年度)