JA山口県とは

経営理念に込めた想い
JAは『人』の組織です。
JAが強みとすべき「親しみやすさ」と「信頼感」で人と人を有機的につなぎ、
JAのあらゆる事業・活動を通じて、組合員を支え続けます。
そして、永続性・継続性のある持続可能な健全経営のもと、
地域農業の振興と地域の活性化への使命として、
次代にわたり山口県の農業者と生活者(農業者を含めた地域にくらす人々)の
しあわせづくりを実現します。
日本で一番「ありがとう」があふれるJAを目指して…
全体戦略

未来へつなぐ
【経営基盤強化戦略】
農業と食料の維持・
確保と財務基盤の安定化
- 持続可能な農業基盤の確保に努め、消費者へ安全・安心な農産物を提供し続けていく。
- 組合員・利用者へサービスを提供し続けていくことができる盤石な経営基盤を構築する。

幸せをつなぐ
【組織・取引基盤強化戦略】
魅力あるJA事業の提供、
魅力あるJA運動・
JA活動の提供
- 事業を通じて組合員・利用者のみなさまに喜び・満足・安心を提供していく。
- 組織活動などを通じて組合への理解を深めてもらい、協同の輪を広げていく。

真心でつなぐ
【人財強化戦略】
親しみと信頼をもった職員づくりと
組合員・利用者との接点づくり
- 組合員・利用者が親しみやすく信頼がおけ、営農・生活(くらし)の中で拠りどころとなれる役職員となる。
- 組合員・利用者とふれあう回数を増やし、より身近な存在となる。
-
つなぐをつなぐ
【情報戦略
(コミュニケーション戦略)】システムを活用した総合事業としての総合力の発揮
-
「つなぐ」を合言葉に、全役職員が真心をもって組合員・利用者と接し、
最大限の魅力と喜びを提供することで、
組織基盤・取引基盤を広げ、次代へつないでいくことを真意とした全体戦略。