地域情報 萩統括本部

【萩】女性部の歴史探訪グループが学習会を開催

2020.08.27

JA山口県萩統括本部女性部紫福支部の歴史探訪グループ12名は、8月19日、萩市紫福の阿中支所で学習会を開催しました。
下関市立自然博物館 豊田ホタルの里ミュージアムの増野和幸さんから、「ふるさとの小動物~かたつむり~」と題したお話を聞きました。
かたつむり、でんでんむし、マイマイ、蝸牛(かぎゅう)の名前の由来や、福栄地域でみられるかたつむりやたにしの仲間について、写真を使って説明していただきました。
また、萩市の沖合に浮かぶ見島の見島八幡宮には「シイボルトキセルガイ」と呼ばれるカイが生息していて、古くは出征者のお守りとされたお話には、皆さんたいへん興味深く聞き入っていました。

熱心にお話を聞く参加者


お知らせ一覧に戻る