地域情報 下関統括本部

【下関】フラワーアレンジメントでロスを減らそう

2021.12.08

 JA山口県下関統括本部下関ブロック女性部は11月25日、下関市の同統括本部でフラワーアレンジメント教室を開きました。JA山口県女性部統一活動「台所からできる3ない運動~すてない・のこさない・もらわない~」の一環で、フラワーロス削減が目的。支部長11人が参加し、活動に生かしていきます。

 同女性部は、バラ農家・中司武敏さんのフラワーロスを減らす取り組みに賛同し、アレンジメントを通した解決を図ります。同日は、副ブロック長の松名和子さんの指導で、バラ、カスミソウ、スイートピーなどを生けました。
今後はバラ廃棄が増える4~8月に教室を開く他、隔月の会議前にアレンジメントの時間を確保するなど、積極的に取り組む方針です。

 松名さんは「花廃棄ゼロを目指し、花離れを食い止めるための活動に協力したい」と意気込みました。

フラワーロス解決に向けて!

きれいにアレンジメント出来ました♪


お知らせ一覧に戻る