地域情報 周南統括本部

【周南】周南市立富田西小学校で、バケツ稲づくり

2022.07.04

 周南市立富田西小学校は、5月19日に校庭でバケツに苗を植え付けました。93人の児童が肥料を入れたバケツに、芽出しの容器から取り出した種もみをまきました。
 5年3組では、JA山口県周南統括本部営農指導員の長沼和俊さんがバケツ稲づくりを指導しました。発芽に必要な3要素(水、温度、酸素)について説明し、植え付けや栽培の注意点を説明しました。児童らは興味津々に、生育する稲の大きさや、スズメや虫の対策、収穫時期など熱心に質問していました。

営農指導員へ熱心に質問する児童ら

植え付けしたバケツ稲を前に笑顔の児童と教諭


お知らせ一覧に戻る