お知らせ

「インボイス制度に関する研修会」の開催

2022.12.28

令和5年10月1日から導入されるインボイス制度は、税務署長に申請し登録を受けた課税事業者である「インボイス発行事業者」が交付する「インボイス」等の保存が仕入税額控除の要件です。「課税事業者!? インボイス発行事業者!? 仕入税額控除!? とは何だろう」「そもそも自分に関係があるのだろうか」と不安な方も多いのではないでしょうか。

農業者といっても、JA山口県の共販として出荷をしている方、JA山口県に直接販売(買取販売方式)をしている方、JA山口県の直売所に出荷をしている方、畜産農家の方、あるいはJA山口県以外と直接取引を行っている方など様々です。

インボイス制度が導入されることで受ける影響の有無や度合いは、取扱量・規模・どのような取引(上述したような取引)を行っているかなど、様々な要因によって変わってきます。もしかすると影響を受けない方もおられるかもしれませんが、インボイス制度ってなんだろうと気になっている方で開催日にお時間が空いておりましたら、気軽に参加してみませんか。

研修内容 インボイス制度の概要
研修者 税務署職員(山口税務署)
開催方法 WEBによる各統括本部同時開催
開催日 令和5年1月25日(水) 午前の部 10:00 ~  午後の部 13:30 ~
令和5年1月26日(木) 午前の部 10:00 ~  午後の部 13:30 ~
研修時間は1時間30分を想定しています。

★参加をご希望される方は、事前に下表の電話番号までお申し込みください。
★お申し込みの際は、参加される日(日付および午前か午後か)・地区名・氏名を確認させていただきます。
※周南統括本部・下関統括本部管内の方は、開催日により開催場所が異なるためご注意下さい。

対象 開催日 開催場所 住所 連絡先 電話番号
周防大島統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 周防大島統括本部 3階
大会議室
大島郡周防大島町大字久賀4723 指導販売課 0820-72-0970
令和5年1月26日(木)
岩国統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 岩国西支所 2階
大会議室
岩国市多田97-2 指導販売課 0827-28-6318
令和5年1月26日(木)
南すおう統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 南すおう統括本部 3階
大ホール
柳井市中央3-16-1 指導販売課 0820-22-9787
令和5年1月26日(木)
周南統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 周南統括本部 2階
第2会議室
下松市西柳2-3-48 総務管理課 0833-41-3100
令和5年1月26日(木) 周南統括本部 3階
南会議室
下松市西柳2-3-48 総務管理課 0833-41-3100
防府とくぢ統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 防府とくぢ統括本部 2階
第1会議室
防府市中央町4-1 総務管理課 0835-23-6511
令和5年1月26日(木)
山口統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 山口統括本部 3階
大ホール
山口市維新公園3-11-1 指導販売課 083-922-5632
令和5年1月26日(木)
宇部統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 宇部統括本部 3階
大会場
宇部市大字川上小羽山74 指導販売課 0836-31-7168
令和5年1月26日(木)
下関統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 下関統括本部 2階
講堂
下関市秋根北町4-1 指導販売課 083-256-2246
令和5年1月26日(木) 豊北町支所 3階
大会議室
下関市豊北町大字滝部3136-2 指導販売課 083-256-2246
美祢統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 美祢統括本部 3階
大会議室
美祢市大嶺町東分3443-1 指導販売課 0837-52-4970
令和5年1月26日(木)
長門統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 長門統括本部 2階
大会議室
長門市東深川1941 指導販売課 0837-22-3170
令和5年1月26日(木)
萩統括本部管内の組合員 令和5年1月25日(水) 南萩支所 2階
大会議室
萩市大字椿3380-1 指導販売課 0838-22-4230
令和5年1月26日(木)

お知らせ一覧に戻る