JA山口県の「産地応援プロジェクト「つなぐ」第4弾~やまぐち米を食べて応援!~やまぐち米お結びキャンペーン「やまぐち米お結びフォトコンテスト」にご応募される方は、以下をよくお読み下さい。また、本コンテストの運営は当組合が行い、Instagramが後援、支持、または運営するものではございません。
目的
- 米の需要は、全国的な人口減少や食生活の変化で下落傾向だったところに、新型コロナウイルス感染拡大が追い打ちをかけ、米価の下落が止まらず、稲作農家の苦悩が深まっています。そこで、少しでも山口県内のお米の産地、農家を応援するため、「産地応援プロジェクト」、「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、山口県産の食材を使った「おむすび」を作って参加するフォトコンテストを開催いたします。
本コンテストに参加することで、地域の方々が安全・安心な山口県産のお米や旬の農産物を味わい、農業・農村の役割、食料問題を考えるきっかけとなり、食と農の大切さ、生きることの喜び、助けあいの大切さを実感していただけたら幸いです。
注意事項
- 応募フォーム・Instagramで応募する場合、パソコン、スマートフォンからご参加できます。
- お1人様何度でもご応募可能ですが、入賞作品はお1人様1点のみとさせていただきます。
- 応募資格は山口県に在住の方に限らせていただきます。入賞後に山口県以外での在住が発覚した場合、入賞が取り消しになることがあります。
- 応募作品は、応募者本人が調理し撮影したものであり、他の著作権や商標権を侵害しないものに限ります。他の著作権や商標権を侵害していると判断したもの、応募者本人が撮影していないと判断したもの(版権フリーの写真素材など)は、選考対象外となります。また、Instagramに投稿された写真により問題が生じた場合、また問題を生じる可能性があると判断した場合は、投稿の削除をお願いする場合があります。
- 本コンテストに応募した時点で、肖像権、その他一切の関連する権利に対する了承がとれているものと見なします。万が一、肖像権に関して第三者からのクレームやトラブルが発生した場合は、応募者が自己の責任と費用負担により解決するものとします。
- 全ての応募作品の画像、コメントなど、応募されたデータの全体、または一部を、当組合が出稿する広報誌等、その他WEB媒体やSNS(Instagram、Twitter)等に使用できるものとします。この場合、著作権、その他一切の権利は当組合に帰属します。
- 応募データは、当組合が修正・改変して使用できるものとします。
- 入賞通知後、指定する期日までにご連絡がない場合、入賞が無効になる場合がございます。
- 応募は山口県内在住者、賞品の発送先は山口県内に限らせていただきます。
- 賞品の返品・交換は承れませんのでご了承ください。
- 応募者の通信環境、お使いの端末状況、時間帯により応募ができない場合がございます。
- ネットワークの混雑等により接続しにくい場合がございます。
- インターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。接続料および通信料は、応募者のご契約されている通信会社および接続会社により異なります。詳しくは各契約会社との契約内容をご確認ください。
〈Instagramでの応募について〉
- アカウントを非公開設定にしている場合は選考対象外となります。
- 本コンテストは、Instagramのシステムを活用し運営されています。Instagramの運用状況やご利用方法及び技術的なご質問に対してはお答えすることができません。これらの事項については、Instagram に直接お問い合わせください。
- コンテストに応募した時点でInstagram利用規約およびコンテスト応募要項に合意いたただいたものと致します。
禁止事項
本コンテストの応募にあたり、以下の行為のいずれかに該当、または当組合が該当すると判断する行為をした場合は、当組合の判断で応募を無効とする、または損害賠償を請求することがございます。
投稿を削除していただく場合もございますので、ご了承願います。
- 応募要領に違反する行為
- 法令に違反する行為
- 犯罪に関連する行為・公序良俗に反する行為
- 商業的なPR目的の投稿など、本コンテストの趣旨に反する行為
- 賞品を本コンテストの目的とは異なる方法(転売、非難目的を含みます)で使用する行為
- 当組合、または第三者の知的財産権、プライバシー権、名誉権、信用、肖像権、その他一切の権利または利益を侵害する行為
- 本コンテスト及びアカウントの運営を妨げる行為
- 当組合のネットワークまたはシステムに過度の負担をかける行為、または不正にアクセスする行為
- 当組合が本コンテストの趣旨に沿わないと判断する行為
- 当組合または不適切であると判断する行為
- 当組合が指定する画像以外の投稿
- その他、当組合が不適切と判断する行為
〈Instagramでの応募について〉
- 同一人物が複数のアカウントから応募する行為
※複数アカウントを利用して同一人物と思われる方がご当選された場合は、事務局から確認の連絡をさせていただく場合がございます。
- Instagramの利用規約・法令に違反する行為
- 他のユーザーまたは第三者に成りすます行為