山口県の農業

秋芳梨のキムチ

材料(2人分)

秋芳梨 1個
きゅうり 1本
にんじん 40g
キムチの素 大さじ2
にんにくのすりおろし 小さじ1
しょうがのすりおろし 小さじ1
韓国粉唐辛子 小さじ1
(辛いのが苦手な方は入れなくてもOK)
小さじ1
だし用昆布 4g(はさみで細切りにする)

作り方

  1. 1. 秋芳梨は皮をむき、芯を取り除く。8等分のくし切りにして、さらに半分にする。1つまみの塩(分量外)を入れた水にさらしておく。
  2. 2. にんじんは細切りにする。きゅうりはところどころ皮をむき、乱切りにする。小さじ1の塩をまぶして少し置き、水分を絞っておく。
  3. 3. キムチの素に、にんにく、しょうが、韓国粉唐辛子を混ぜておく。
  4. 4. 秋芳梨をざるにあげて、水分を切る。
  5. 5. 秋芳梨ときゅうり、にんじん、細切りの昆布を、にんにくとしょうがを混ぜ合わせたキムチの素であえる。
  6. 6. 冷蔵庫で30分程度冷やして味をなじませる。

レシピのダウンロードはこちら