山口県の農業

部会紹介

※ 独自ページがある部会は、部会名にリンクを貼っています。クリックしてページを開くことができます。

周防大島統括本部

統括本部名 組 織 名 品目 出荷時期 部会員数
周防大島 日良居地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 103名
周防大島 安下庄地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 170名
周防大島 久賀地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 152名
周防大島 大島地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 139名
周防大島 沖浦地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 109名
周防大島 東和地区生産組合 柑橘 9月~翌年5月 179名

岩国統括本部

組織名 品目 出荷時期 組合員数
米出荷部会 主穀 9月~11月 20名
平田苺生産出荷組合 いちご 11月~3月 3名
川下いちご出荷組合 いちご 11月~3月 7名
岩国市青果物出荷者協議会 76名
岩国れんこん生産出荷組合 れんこん 8月~5月 37名
早掘りかんしょ部会 さつまいも 8月 3名
らっきょう部会 らっきょう 5月~7月 18名
はなっこりー部会 はなっこりー 11月~4月 8名
きぬさやえんどう部会 きぬさやえんどう 11月~4月 5名
錦見農業生産協同組合 11月~1月 54名
保津野菜研究会 16名
青木野菜出荷組合 11月~3月 6名
岩国市柑橘研究同志会 柑橘 10月~3月 28名
イチジク部会 いちじく 9月~10月 16名
稲作部会 主穀 9月~11月 51名
山口東いちご部会 いちご 11月~5月 5名
たまねぎ部会 たまねぎ 2月~6月 18名
かぼちゃ部会 かぼちゃ 7月~8月 4名
キャベツ部会 キャベツ 1月~2月 1名
スイートコーン部会 スイートコーン 7月 4名
にんじん部会 にんじん 11月~1月 4名
はなっこりー部会 はなっこりー 11月~4月 13名
ほうれんそう部会 ほうれんそう 2月~3月 9名
らっきょう部会 らっきょう 6月~7月 9名
れんこん部会 れんこん 9月~5月 27名
わさび部会 わさび 1月~7月 21名
花き部会 花卉 4月~9月 22名
くり部会 9月~10月 240名
柑橘部会 柑橘 10月~3月 28名
肉用牛部会 畜産 34名

南すおう統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
南すおういちご部会 いちご 11月~5月 27名
南すおうアスパラガス部会 アスパラガス 3月~10月 11名
阿月柑橘同志会 柑橘 11月~2月 13名
山口県柑橘同志会周東部会 柑橘 11月~2月 8名
上関町柑橘研究同志会 柑橘 11月~2月 28名
大畠柑橘同志会 柑橘 11月~2月 11名
平生町柑橘研究会 柑橘 11月~2月 23名
田布施イチジク部会 いちじく 7月~10月 18名
南すおう花卉部会 花卉 4月~3月 23名
上関水仙研究会 花卉 12月~1月 7名
大畠特産物生産組合 すもも 6月~7月 2名
南すおう肉用牛部会 畜産 4月~3月 9名

周南統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
菜さい来んさい!出荷者協議会 直売所 4月~3月(周年) 1,375名
周南園芸部会 ほうれん草・いちご・なす・トマト他 4月~3月(周年) ※24品目取扱い 180名
周南統括本部米生産部会 9月~11月 1,026名
周南統括本部花き生産部会 花卉 4月~11月 33名

防府とくぢ統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
西浦もち米生産部会 もち米 9名
山田錦協議会 酒米 10月 22名
徳地種子生産部会 種子 10~11月 20名
エコ農法研究会 うるち米 9月 18名
防府やさい部会 こまつな、ほうれそう、春菊、水菜 20名
きゅうり部会 きゅうり 5名
防府アスパラ生産部会 アスパラガス 5名
防府いちご生産部会 いちご 7名
徳地いちご生産部会 いちご 11~5月 15名
大道レザーファン部会 レザーファン 21名
トマト生産部会 トマト 6名
防府とくぢ肥牛部会 畜産 6名
徳地肉牛生産組合 畜産 7名
はくさい生産部会 はくさい 7名
たまねぎ生産部会 たまねぎ 38名
大根部会 大根 3名
防府とくぢ茄子生産部会 なす 7~10月 2名
ヘルシーごぼう部会 ごぼう 3名
しろねぎ部会 白ネギ 10名
徳地ピーマン部会 ピーマン 6~11月初旬 26名
徳地やまのいも生産組合 いも 11~3月 17名
加工苺部会 いちご 5~6月初旬 12名
しきみ生産部会 しきみ、サカキ 3・8・9・12月 7名
防府市柑橘部会 柑橘 72名
GAP推進協議会

山口統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
大内ブルーベリー生産部会 ブルーベリー 6月上旬~8月下旬 27名
仁保果樹部会 6月下旬~10月中旬 15名
ブドウ組合 ブドウ 9月 4名
二島支所柑橘部会 柑橘 12月~2月 8名
秋穂柑橘部会 柑橘 12月~2月 59名
名田島ストック切花生産組合 名田島アイリス切花生産組合 花卉 12月~3月 7名
有機野菜部会(嘉川) 周年 4名
仁保産直部会 周年 17名
仁保きのこ部会 周年 7名
仁保らっきょう生産部会 らっきょう 6月中旬~下旬 31名
二島支所にんじん生産部会 にんじん 6月~7月・12月~2月 9名
大内はなっこりー部会 はなっこりー 11月~4月 6名
はなっこりー専門部会(陶) はなっこりー 9月~5月 5名
鋳銭司はなっこりー部会 はなっこりー 9月~5月 8名
名田島はなっこりー生産組合 はなっこりー 9月~5月 19名
二島支所はなっこりー生産部会 はなっこりー 9月~5月 4名
嘉川はなっこりー はなっこりー 9月~5月 10名
はなっこりー部会(佐山) はなっこりー 9月~5月 18名
はなっこりー部会(秋穂) はなっこりー 9月~5月 16名
名田島メロン生産組合 メロン 7月 1名
二島支所キャベツ部会 キャベツ 11月~6月 52名
秋冬野菜専門部会秋穂班 11月~3月 7名
ブロッコリー部会(鋳銭司) ブロッコリー 11月~3月 6名
名田島ブロッコリー生産組合 ブロッコリー 11月~3月 9名
二島支所ブロッコリー生産部会 ブロッコリー 11月~3月 31名
名田島トマト生産組合 トマト 5月~7月 9名
秋穂施設園芸部会 12月~7月 8名
山口あぶトマト阿東支部 トマト 6~11月 37名
大内いちご班 いちご 11月~5月 8名
いちご専門部会(陶) いちご 11月~5月 3名
苺組合(鋳銭司) いちご 11月~5月 4名
嘉川苺組合 いちご 11月~5月 5名
佐山いちご部会 いちご 11月~5月 5名
たまねぎ専門部会(陶) たまねぎ 5月~8月 9名
名田島玉葱組合 たまねぎ 5月~8月 30名
二島支所玉葱生産部会 たまねぎ 5月~8月 44名
秋穂たまねぎ部会 たまねぎ 5月~8月 9名
阿東和牛改良組合 畜産 周年 37名
主穀専門部会(阿東/生雲/嘉年/篠生/地福) 主穀 8~11月 458名
なす専門部会(陶) なす 7月~9月 6名
佐山なす部会 なす 7月~8月 6名
二島露地メロン部会 メロン 7月~8月 4名
ゴマ部会(秋穂) ごま 9月~10月・販売11月~2月 8名
秋穂観光みかん協議会 柑橘 12月~2月 15名
ミニトマト部会(秋穂) ミニトマト 5月~8月 3名

宇部統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
阿知須露地野菜生産部会(カボチャ生産組合) かぼちゃ 7.8.12.1月 32名
阿知須露地野菜生産部会(キャベツ生産組合) きゃべつ 2名
阿知須露地野菜生産部会(マコモタケ生産組合) マコモタケ 10月 3名
阿知須露地野菜生産部会(はなっこりー生産組合) はなっこりー 10~4月 7名
阿知須施設園芸部会(イチゴ生産組合) いちご 11~6月 5名
阿知須施設園芸部会(スイカ生産組合) すいか 7月 1名
阿知須施設園芸部会(果樹生産組合) 柑橘 2名
あじす地産地消部会 130名
東岐波露地野菜生産部会(キャベツ生産組合) きゃべつ 11~5月 5名
東岐波露地野菜生産部会(ハクサイ生産組合) はくさい 11.12月 5名
東岐波露地野菜生産部会(ブロッコリー生産組合) ブロッコリー 11~5月 8名
東岐波露地野菜生産部会(タマネギ生産組合) たまねぎ 5~8月 5名
東岐波露地野菜生産部会(カボチャ生産組合) かぼちゃ 7.8.12.1月 4名
東岐波施設野菜生産部会(イチゴ生産組合) いちご 11~5月 7名
東岐波施設野菜生産部会(ミニトマト生産組合) トマト 周年 2名
西岐波露地野菜生産部会(キャベツ生産組合) きゃべつ 11~5月 15名
西岐波露地野菜生産部会(ハクサイ生産組合) はくさい 11.12月 1名
西岐波露地野菜生産部会(ブロッコリー生産組合) ブロッコリー 11~5月 17名
西岐波露地野菜生産部会(タマネギ生産組合) たまねぎ 5~8月 8名
西岐波露地野菜生産部会(カボチャ生産組合) かぼちゃ 7.8.12.1月 1名
西岐波施設野菜生産部会(ミニトマト生産組合) トマト 5~11月 2名
宇部施設野菜生産部会(宇部ハウス園芸生産組合) 周年 8名
厚東露地野菜生産部会(はなっこりー生産組合) はなっこりー 10~4月 8名
厚東露地野菜生産部会(モロヘイヤ生産組合) モロヘイヤ 6~9月 5名
厚東施設野菜生産部会(小葱生産組合) 小葱 周年 6名
二俣瀬露地野菜生産部会(バレイショ生産組合) ばれいしょ 7.11.12月 1名
二俣瀬露地野菜生産部会(キャベツ生産組合) きゃべつ 11~5月 8名
小野露地野菜生産部会(茄子生産組合) なす 7~11月 1名
小野露地野菜生産部会(蔬菜出荷生産組合) 2名
小野露地野菜生産部会(はなっこりー生産組合) はなっこりー 10~4月 5名
小野種子生産組合 種子 11月 15名
小野茶業組合 5~11月 8名
小野地区施設園芸部会(トマト生産組合) トマト 10~6月 1名
小野地区施設園芸部会(花卉生産組合) 花卉 7.8月 1名
小野田露地野菜生産部会(ブロッコリー生産組合) ブロッコリー 11~5月 2名
小野田露地野菜生産部会(はなっこりー生産組合) はなっこりー 10~4月 5名
小野田施設野菜生産部会(ネギ生産組合) ネギ 周年 2名
小野田施設野菜生産部会(アスパラ生産組合) アスパラガス 2~10月 10名
吉部露地野菜生産部会(吉部胡瓜組合) きゅうり 6~9月 5名
吉部露地野菜生産部会(吉部ピーマン組合) ピーマン 6~9月 4名
吉部露地野菜生産部会(吉部はなっこりー組合) はなっこりー 10~4月 7名
万倉露地野菜生産部会(万倉茄子組合) なす 7~11月 3名
万倉露地野菜生産部会(万倉なばな組合) なばな 10~3月 6名
万倉露地野菜生産部会(万倉はなっこりー組合) はなっこりー 10~4月 10名
万倉露地野菜生産部会(万倉タマネギ組合) たまねぎ 5~8月 1名
楠施設野菜生産部会(万倉パセリ組合) パセリ 周年 5名
山陽地域露地野菜生産部会(ブロッコリー生産組合) ブロッコリー 11~5月 7名
山陽地域露地野菜生産部会(タマネギ生産組合) たまねぎ 5~8月 15名
山陽地域露地野菜生産部会(シロネギ生産組合) 白ネギ 2.3月 5名
山陽地域露地野菜生産部会(はなっこりー生産組合) はなっこりー 10~4月 3名
山陽地域露地野菜生産部会(カボチャ生産組合) かぼちゃ 7.8.12.1月 28名
山陽地域露地野菜生産部会(キャベツ生産組合) きゃべつ 11~5月 42名
山陽地域露地野菜生産部会(バレイショ生産組合) ばれいしょ 7.11.12月 2名
山陽地域露地野菜生産部会(サツマイモ生産組合) さつまいも 5名
山陽地域露地野菜生産部会(ナス生産組合) なす 7~11月 1名
山陽地域露地野菜生産部会(トマト生産組合) トマト 1名
山陽町酪農組合 酪農 周年 4名
山陽地域施設野菜生産部会(メロン生産組合) メロン 7月 2名
山陽地域施設野菜生産部会(ミニトマト生産組合) トマト 5~8月 3名

下関統括本部

地区 部会名 作物 出荷時期 部会員数
広域 下関柑橘組合 柑橘 8月~12月 58名
広域 JA山口県下関ねぎ生産出荷協議会 ねぎ 周年 35名
広域 JA山口県下関アスパラ部会 アスパラガス 3月~10月 20名
広域 山口県農業協同組合いちご生産出荷組合 いちご 11月~5月 51名
広域 JA山口県下関はなっこりー部会 はなっこりー 10月~5月 46名
広域 JA山口県下関花卉部会 花卉 周年 100名
吉田 吉田茄子部会 なす 6月~10月 13名
吉田 吉田園芸組合さといも部会 さといも 10月~5月 7名
吉田 吉田葉菜部会白菜 はくさい 11月~2月 4名
吉田 吉田葉菜部会キャベツ キャベツ 11月~3月 4名
王喜 王喜タケノコ部会 たけのこ 3月~5月 4名
王喜 王喜白ネギ部会 白ネギ 周年 3名
王喜 王喜バレイショ部会 ばれいしょ 12月 1名
王喜 王喜白菜部会 はくさい 11月~2月 1名
小月 小月オクラ部会 オクラ 6月~10月 3名
清末 清末イチゴ部会 いちご 11月~5月 11名
清末 清末園芸組合葉菜部会(キャベツ) キャベツ 11月~5月 5名
清末 清末園芸組合葉菜部会(白菜) はくさい 10月~1月 7名
清末 清末園芸組合葉菜部会(トマト) トマト 3月~7月 1名
清末 清末園芸組合南瓜部会 かぼちゃ 7月 8名
清末 清末園芸組合ニガウリ部会 ニガウリ 5月~9月 5名
清末 清末園芸組合マクワウリ部会 マクワウリ 5月~9月 8名
清末 清末園芸組合レタス部会 レタス 10月~1月 8名
清末 清末花卉園芸組合 デルフィニウム 2月~6月 5名
王司 王司イチゴ部会 いちご 11月~5月 7名
内日 内日苺組合 いちご 11月~5月 4名
内日 内日おくら部会 オクラ 6月~10月 2名
内日 内日特産組合 ブロッコリー部会 ブロッコリー 11月~3月 3名
内日 内日特産組合 キャベツ部会 キャベツ 11月~3月 1名
勝山 勝山苺出荷組合 いちご 11月~5月 3名
勝山 勝山茄子部会 なす 5月~10月 2名
勝山 勝山はなっこりー部会 はなっこりー 10月~5月 2名
勝山 勝山ミニ白菜部会 ミニ白菜 10月~1月 3名
勝山 勝山ミニトマト部会 ミニトマト 6月~10月 3名
川中 垢田キュウリ部会 きゅうり 7月~11月 9名
川中 江本きゅうり部会 きゅうり 7月~11月 1名
川中 久保田はなっこりー部会 はなっこりー 10月~3月 1名
川中 光永トマト部会 トマト 3月~7月 1名
川中 垢田いきいきトマト部会 トマト 3月~7月 8名
川中 垢田施設トマト部会 トマト 4月~6月 5名
川中 垢田大根部会 大根 11月~2月 7名
川中 垢田春菊部会 春菊 11月~2月 8名
川中 川中中玉トマト部会 トマト 周年 4名
川中 川中ミニトマト部会 トマト 周年 3名
川中 伊倉出荷組合大根部会 大根 11月~2月 3名
川中 伊倉出荷組合小松菜部会 小松菜 11月~2月 3名
川中 伊倉出荷組合ネギ部会 ネギ 11月~2月 1名
川中 伊倉出荷組合春菊部会 春菊 11月~2月 3名
川中 延行出荷組合大根部会 大根 11月~2月 1名
川中 延行出荷組合キャベツ部会 キャベツ 11月~3月 1名
川中 稗田出荷組合キャベツ部会 キャベツ 11月~3月 2名
川中 有限会社内日アグリ 水耕野菜 周年 1名
川中 有限会社アグリセゾン 水耕野菜 周年 1名
川中 有限会社アグリプラント 水耕野菜 周年 1名
吉見 JA山口県下関キャベツ協議会(吉見ファーム生産部会) キャベツ 11月~2月 1名
吉見 JA山口県下関はなっこりー協議会(吉見ファーム生産部会) はなっこりー 10月~5月 8名
吉見 JA山口県下関玉ネギ協議会(吉見ファーム生産部会) たまねぎ 4月 1名
吉見 吉見キャベツ部会 キャベツ 11月~2月 3名
吉見 吉見白菜部会 はくさい 11月~2月 2名
吉見 JA山口県吉見支所寒干大根出荷組合 大根 11月~2月 11名
吉見 ストック専門部 ストック 1月~3月 2名
安岡 安岡木の芽部会 木の芽 周年 13名
安岡 安岡ひまわりレディースはなっこりー部会 はなっこりー 10月~5月 15名
安岡 安岡ひまわりレディースパセリ部会 パセリ 周年 9名
安岡 安岡ひまわりレディースシーブレット ねぎ 周年 8名
安岡 安岡ひまわりレディース(小松菜) 小松菜 9月~3月 12名
安岡 安岡ひまわりレディース枝豆部会 えだまめ 5月~9月 11名
安岡 枝豆生産グループ横野 えだまめ 5月~9月 7名
安岡 安岡野菜販売部会 ねぎ・えだまめ 周年 2名
安岡 安岡わけぎ部会 わけぎ 11月~3月 6名
安岡 球根切り花専門部 オリエンタルユリ 周年 2名
安岡 ソリダゴ専門部 ソリダゴ 4月~2月 3名
彦島 彦島キャベツ部会 キャベツ 1月~5月 2名
菊川 菊川苺部会 いちご 11月~5月 7名
菊川 菊川海老芋部会 海老芋 11月~12月 11名
菊川 菊川産直野菜グループ/カボチャ かぼちゃ 7月 6名
菊川 菊川はなっこり-部会 はなっこりー 10月~5月 11名
菊川 菊川柚子部会 柚子 10月~11月 26名
菊川 菊川キャベツ部会 キャベツ 11月~3月 13名
菊川 菊川オクラ部会 オクラ 6月~10月 5名
菊川 菊川ピ-マン部会 ピーマン 4名
菊川 キク専門部 小菊 7月~9月 6名
豊浦 JA山口県下関いちご生産出荷組合(豊浦) いちご 11月~5月 4名
豊浦 黒井すいか部会 すいか 5月~7月 3名
豊浦 JA山口県下関たまねぎ生産出荷協議会(豊浦) たまねぎ 6月~8月 8名
豊浦 JA山口県下関はなっこりー部会(豊浦) はなっこりー 10月~5月 9名
豊浦 豊浦葉菜部会 はくさい菜 8月~2月 8名
豊浦 やまぐちオリジナルユリ専門部 11月~6月 12名
豊北 JA山口県下関はなっこりー部会(豊北) はなっこりー 10月~5月 2名
豊北 豊北町いちご生産者部会 いちご 11月~5月 9名
豊北 豊北ナス部会 なす 7月~9月 8名
豊北 豊北町ビーンズ部会 グリンピース 4月~6月 12名
豊北 豊北ブロッコリー部会 ブロッコリー 10月~3月 7名
豊北 豊北スイートコーン部会 スイートコーン 6月~7月 6名
豊北 豊北梨生産組合 8月~10月 7名
豊北 豊北町長門ユズキチ友の会 ユズキチ 8月~10月 17名
豊北 豊北キャベツ部会 キャベツ 11月~3月 2名
豊北 ハロウィンかぼちゃ専門部 かぼちゃ 10月 7名
豊北 リンドウ専門部 リンドウ 5月~9月 13名
豊田 JA山口県下関いちご生産出荷組合(豊田) いちご 11月~5月 9名
豊田 JA山口県下関はなっこリー部会(豊田) はなっこりー 10月~5月 4名
豊田 JA山口県下関豊田キャベツ部会 キャベツ 11月~2月 3名
豊田 豊田のんたぐろ生産部会 黒大豆 12月 6名
豊田 JA山口県下関豊田たまねぎ部会 たまねぎ 5月~7月 2名
豊田 豊田梨共同出荷組合 8月~10月 20名
下関和牛部会 和牛子牛 75名
下関肥牛部会 肥育牛 9名
下関和牛青年部 和牛 12名
下関和牛女性部 和牛 21名

美祢統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
JA山口県美祢米「金太郎飴」生産部会 主穀 9月~11月 637名
JA山口県美祢「厚保くり」生産部会 くり 9月~10月 332名
JA山口県美祢いちご・メロン部会 いちご・メロン 12月~5月・7月~8月 12名
JA山口県美祢畜産部会 畜産 4月~3月 29名
JA山口県美祢ホウレンソウ部会 ほうれんそう 4月~3月 26名
JA山口県美祢アスパラガス生産部会 アスパラガス 4月~10月 8名
あぐりプラザおふく出荷者協議会 4月~3月 93名
JA山口県美祢そ菜生産部会 白菜、キャベツ、スイカ 10月~1月、12月~1月、7月~8月 25名
JA山口県美東西条柿部会 10月~11月 14名
美東町ごぼう生産組合 ごぼう 10月~2月 26名
直売所みとう出荷者協議会 4月~3月 175名
秋芳梨生産販売協同組合 果樹 8月~10月 31名
秋芳町自然薯生産販売協議会 自然薯 11月~12月 3名
JA山口県美祢トマト部会 トマト 6月~10月 2名

長門統括本部

部会名 作物 出荷時期 組合員数
長門大津稲作部会 主穀 9月~11月 15名
長門大津みずほ穂垂米栽培者協議会 主穀 9月~10月 46名
長門大津大豆生産者協議会 大豆 11月~1月 18名
長門大津いちご部会 いちご 11月~5月 16名
長門大津トマト部会 トマト 周年 5名
日置メロン生産出荷部会 メロン 7月~8月 1名
長門大津肥牛部会 畜産 周年 13名
長門市東部和牛生産組合 畜産 周年 17名
三隅肥牛部会 畜産 周年 5名
日置畜牛生産部会 畜産 周年 24名
油谷和牛生産部会 畜産 周年 34名
三隅養豚部会 畜産 周年 2名
長門市東部和牛女性部会 畜産 周年 4名
日置和牛女性部会 畜産 周年 21名
油谷和牛女性部会 畜産 周年 32名
長門白オクラ部会 オクラ 7月~8月 24名
長門大津花き部会 葉ボタン・千両 12月 16名
長門大津はなっこりー部会 はなっこリー 10月~3月 20名
長門大津田屋なす部会 なす 6月~7月 4名
長門大津夏秋ナス部会 なす 6月~8月 5名
三隅西瓜部会 すいか 7月~8月 5名
日置すいか生産出荷部会 すいか 6月~8月 12名
長門ゆずきちの会 柚子 8月~12月 37名
油谷びわ部会 果樹 4月~6月 7名

萩統括本部

組織名 品目 出荷時期 組合員数
野菜・花卉部会 (佐々並) かぼちゃ、ゆず等 7月~8月、10月、11月 30名
おいしい米づくり委員会 (佐々並) 主穀 138名
稲作部会 (萩) 主穀 120名
西瓜部会 (相島) すいか 5月~8月 9名
相島いも生産部会 (相島) 原料いも 10月 20名
ナス専門部会 (三見) なす 6月~8月 2名
稲作部会 (三見) 主穀 77名
水稲採種部会 種子 20名
はなっこりー専門部会 はなっこりー 11月~3月 5
大井稲作部会 主穀 65名
キュウリ部会 (見島) きゅうり 4月~7月、9月~11月 6名
稲作部会 (見島) 主穀 84名
玉葱部会 たまねぎ 5月~12月 54名
ブロッコリー専門部会 ブロッコリー 10月~4月 41名
柑橘専門部会 柑橘 9月~5月 170名
イチゴ部会 (萩) いちご 12月~5月 6名
たまげなす専門部会 なす 5月~7月 5名
びわ専門部会 果樹 5月、6月 31名
西条柿専門部会 10月、11月 23名
柚子部会 (明木) 柚子 10月~12月 81名
稲作部会 (明木) 主穀 112名
野菜部会 (川上) かぼちゃ、バレイショ等 6月~8月、12月~1月 13名
柚子部会 (川上) 柚子 10月~12月 49名
稲作部会 (川上) 主穀 68名
稲作推進委員会 主穀 105名
山口あぶトマト部会 高俣支部 トマト 6月~11月 37名
千石台出荷組合 大根 5月~7月、9月~12月、1月~3月 12名
人参 7月~8月、10月~3月 10名
西瓜 8月中旬~10月上旬 8名
馬鈴薯 7月、12月~2月 5名
良質米生産部会 主穀 95名
福川野菜出荷組合 はくさい 6月、10月~12月 2名
ブロッコリー 6月 1名
馬鈴薯 7月、12月~2月 2名
白ネギ 10月~12月 3名
良質米生産部会 主穀 134名
紫福出荷部会 白菜 10月~12月 10名
キャベツ 6月、10月~12月 7名
西条柿 10月 12名
良質米生産部会 主穀 60名
奈古稲作部会 主穀 90名
キウイフルーツ生産出荷組合 キウイフルーツ 12月、1月 23名
奈古園芸部会 たまねぎ、バレイショ、白ネギ等 5月~7月,12月~2月 5名
福賀すいか部会 すいか 7月~8月 6名
白菜・スィートコーン部会 白菜 5月~6月、9月~12月 4名
福賀ほうれん草部会 ほうれんそう 周年 15名
梨生産組合 8月~9月 7名
普通作専門委員会 主穀 41名
阿北栗部会 9月上旬~10月下旬 18名
阿北柚部会 柚子 10月下旬~12月上旬 34名
阿北野菜部会 ほうれんそう 周年 15名
小松菜 周年
玉葱 5月~7月
かぼちゃ 7月~10月
ブロッコリー 1月~3月
阿北花き部会 花卉 周年 4名
須佐地区稲作推進委員会 主穀 84名
弥富地区稲作推進委員会 主穀 73名
小川梨生産組合 幸水8月 二十世紀8月下旬~9月中旬 6名
小川育桃会 7月上旬~8月中旬 7名
小川ぶどう組合 ブドウ 9月上旬~10月下旬 4名
小川地区稲作推進委員会 主穀 80名
江崎地区稲作推進委員会 主穀 39名
田万川大豆生産協議会 大豆 11月~12月 5名
田万川長門ユズキチの会 長門ユズキチ 8月中旬~10月上旬 14名
阿中野菜(白菜)協議会 はくさい 28名
あぶ施設園芸部会 メロン きゅうり 7月~8月 5月~7月、9月~11月 5名 3名
JAあぶらんど萩椎茸部会 しいたけ 6月 4名
むつみ畜産女性部 畜産 6名
JAあぶらんど萩和牛改良組合阿中支部 畜産 26名
JAあぶらんど萩和牛改良組合阿北支部 畜産 21名
須佐田万川和牛女性部会 畜産 13名
JAあぶらんど萩稲作部会協議会 主穀 17名
JAあぶらんど萩園芸部会協議会 37名
JAあぶらんど萩和牛改良組合 畜産 47名
あぶらんど萩和牛改良組合肉用牛ヘルパー会 畜産 51名
JAあぶらんど萩肥育部会 畜産 8名
ふれあいらんど萩FM出荷者協議会 400名
JAあぶらんど萩島嶼部農業連絡協議会 17名
あぶらんど萩農業振興協議会 23名
あぶらんど萩地域農業推進協議会 23名
あぶらんど萩農業用廃プラ適正処理推進協議会 10名
JAあぶらんど萩地域営農連携協議会 48名
JAあぶらんど萩農業青色申告会 63名
無人ヘリ防除連絡協議会 17名
あぶらんど萩子牛事故補償互助会 44名