山口県の農業

長門ゆずきちギモーブ(マシュマロ)

材料(1人分)

長門ゆずきち果汁
(半分に切り果汁を絞る)
50㏄(約5個分)
長門ゆずきち皮
(皮をすりおろす)
1個分
砂糖 100g
水あめ 50㏄
コーンスターチ 適量
クッキングシート
温度計
ハンドミキサー
※ゼラチン液 粉ゼラチン 10g
水 50㏄
(ボウルに水を入れ、ゼラチンをふり入れて10分程度おいてふやかす)

作り方

  1. 1. 鍋に砂糖、水あめ、水を入れて中火にかけ、ボコボコと泡が出てきたら、温度計で105℃になるまで混ぜながら加熱する
  2. 2. 火を止めて長門ゆずきち果汁を加えて混ぜ、ボウルに入れる。
  3. 3. ふやかしたゼラチンを加えて混ぜ溶かし、熱いうちにハンドミキサーの高速モードで白くもったりとするまで10分程度撹拌する。
  4. 4. 長門ゆずきちの皮を加えて混ぜ、クッキングシートを敷いたバットに流し、空気抜きを1、2回する。冷蔵庫で30分程度冷やし固める。
  5. 5. 表面にコーンスターチを薄く振り、クッキングシートごとバットから出し、包丁で食べやすい大きさに切る。
  6. 6. 全体にまんべんなくコーンスターチをつけ、余分なコーンスターチをはらう。器に盛る。

レシピのダウンロードはこちら